3月1日読了時間: 1分祝あまご、いわな解禁 2023.03.01成魚放流あまごの釣果だけでなく、天然あまごも&いわなも釣れた良い解禁日でした。明後日3月3日には、大洞川、山之口川に計100キロ放流します。3月10日は大洞川、竹原川に計100キロ、3月17日には門和佐川、大洞川に100キロ、3月24日には門和佐川、竹原川に100キロの予定です。変更の場合は連絡します。
成魚放流あまごの釣果だけでなく、天然あまごも&いわなも釣れた良い解禁日でした。明後日3月3日には、大洞川、山之口川に計100キロ放流します。3月10日は大洞川、竹原川に計100キロ、3月17日には門和佐川、大洞川に100キロ、3月24日には門和佐川、竹原川に100キロの予定です。変更の場合は連絡します。
9/17大アマゴ情報大アマゴ放流しています。大洞川の共和橋からそうれ橋に100キロ、竹原川の中学校下から、ローソン前の橋の間に100キロ大アマゴの放流をしました。この時期の大アマゴはなかなか簡単には釣れません。掛かっても取り込むのが難しいこともあります。 台風や、その後も雨が続く見込みから、来週は放流できない可能性がありますのでご了承ください。 河原や駐車場での宴会や、ごみの放置、魚の内臓の放置などしないよう、マナー
9/14終盤の大鮎釣りYouTube動画アップしました。終盤の益田川は数は望めませんが、中山七里や焼石で大鮎釣りの醍醐味を是非味わってもらいたいです。下呂洞門下、釣鐘下、焼石で、がまかつフィールドテスター5名が釣りをされた一部をご紹介します。焼石では、今日は尺は出ませんでしたが、過去には何本か尺鮎が上がっている釣り場です。9月の2回の三連休、10月とまだまだ楽しみましょう!